
骨盤底筋群の機能が低下する原因は何かご存知ですか?以前は一般的に、骨盤底筋群の機能が低下する原因として
妊娠・出産などによる①物理的な骨盤底筋群の形態の変化、②ホルモンによる影響、また妊娠や出産をしていなくても骨盤底筋がゆるいためと考えられてきました。
しかし、最近では若年層やアスリート、男性においても骨盤底筋群の機能が低下していることがわかってきています。
近年、骨盤底筋群に関する研究が進み、骨盤底筋群の機能低下の原因は「ゆるみ」だけが原因ではなく、

- 呼吸の仕方
- 股関節の動きとその周りの筋肉
- 腹部(1)
- 姿勢(1,2,3)
- 運動連鎖
- メンタル(4)
などによっても影響を受けていることがわかってきています。
引用文献
- Smith MD, Coppieters MW, Hodges PW. Postural response of the pelvic floor and abdominal muscles in women with and without incontinence. Neurourol Urodyn. 2007;26(3):377-385. doi:10.1002/nau.20336
- Lee K. Investigation of Electromyographic Activity of Pelvic Floor Muscles in Different Body Positions to Prevent Urinary Incontinence. Med Sci Monit. 2019;25:9357-9363. Published 2019 Dec 8. doi:10.12659/MSM.920819
- Madill SJ, McLean L. Relationship between abdominal and pelvic floor muscle activation and intravaginal pressure during pelvic floor muscle contractions in healthy continent women. Neurourol Urodyn. 2006;25(7):722-730. doi:10.1002/nau.20285
- Vrijens D, Berghmans B, Nieman F, van Os J, van Koeveringe G, Leue C. Prevalence of anxiety and depressive symptoms and their association with pelvic floor dysfunctions-A cross sectional cohort study at a Pelvic Care Centre. Neurourol Urodyn. 2017;36(7):1816-1823. doi:10.1002/nau.23186
⇨トピック3-2.「骨盤底筋群のトレーニングについて:一般的なサイトの見解 vs. 新しい研究による見解」に進む
⇨トピック2-4.「尿もれは身体の不調のサイン」に戻る
⇨骨盤底筋群のトップページへ戻る