セルフケア B. 精神面

まずは、次の質問に答えて、自分の今の状態を振り返ってみましょう。

各質問の内容が“全く当てはまらない”場合はを、“とてもよく当てはまる”場合は3として、次の4項目に対して数字(0〜3)をメモしてみましょう。

  1. 一つのことに集中することが難しく、気が散ってしまうことが多い。特にスマートフォンに注意がいきがちで、集中したいことに集中できていない
  2. その場その場で対応しないといけないことに時間をかけてしまい、長期的に意味があることや価値があることに対して時間を注げていない
  3. 日中は一息つける時間をほとんど設けておらず、本当の意味でリフレッシュしたり回復出来ていない

*3つを合計した数値が9に近ければ近いほど、精神面でのエネルギー回復ができていない可能性が高いといえます。

点数が高い場合は、心が色々なことでいっぱいになっていて、一つのことに集中したり、今の瞬間に注意を向けることが難しくなっているかもしれません。


精神面でエネルギーを回復するためにできることは、例として以下の方法があります。

  • マインドフルネスの練習をする
  • マルチタスクをしない
  • 休みモードの時間を設ける

では、詳しく学んでいきましょう!

⇨B-1.マインドフルネスの練習をする

⇨B-2.マルチタスクをしない

⇨B-3.休みモードの時間を設ける

セルフケアの大切な要素トップぺージに戻る
⇨セルフケアの要素A.「身体面(栄養・睡眠)」に進む
⇨セルフケアの要素C.「感情面」に進む
⇨セルフケアの要素D.「自分にとって大切なこと・価値観を認識して行動する」に進む
⇨セルフケアの要素E.「人との繋がり」に進む

別のワードで記事を検索する